ブルーベリー図鑑
- トップページ
- ブルーベリー図鑑
ブルーベリーとは

ブルーベリーは、ツツジ科スノキ属シアノコカス節に分類され、主に北アメリカが原産で熟した実が濃い青紫色をしていることから、ブルーベリーと呼ばれています。
品種による違いはありますが、開花時期である春先の4月上旬から5月上旬にかけて白い釣鐘状の花を咲かせ、6月上旬から9月上旬にかけて、実は緑色から赤へ、そして最終的には青紫色へと変化していき、収穫の時期となります。
市場で流通しているブルーベリーは、食用として品種改良されたもので大きく4種に分類されます。
・ノーザンハイブッシュ系
・サザンハイブッシュ系
・ラビットアイ系
・ハイブリッド系